
職員募集要項
(お問い合わせは全て経営推進課へ0790-48-2521)
–
①生活支援員(正規職員)
–
①生活支援員(正規職員)
- 採用人数
- 1名
- 業務内容
- 発達障害の方を対象に一般就労を目指し授業形式の訓練をしています。
- 必要資格
- 普通自動車運転免許
社会福祉士・精神保健福祉士があれば尚可
- 勤務時間
- 8:00~18:00の間で8時間(シフトによる交代制・休憩60分)
- 勤務場所
- 多機能型事業所THREE-P(加西市北条町)
- 休 日
- 土・日・祝日(月9日)
- 給 与
- 176,000円(大卒初任給)~250,000円(経験・年齢による)
【別途手当】
資格手当 10,000円~15,000円(保持資格による)、
特定処遇改善手当 3,500円~15,000円(経験等による)
住宅手当 23,000円(最大)、通勤手当、扶養手当など
【年収例:390万円(34歳・時間外月5時間・手当・賞与含む)】
- 待 遇
- 賞与4.4ヶ月(令和2年度実績)
各種社保完備、退職共済制度あり、福利厚生互助会加入
- 採用日
- 令和3年4月1日
②生活支援員(正規職員)
- 採用人数
- 1名
- 業務内容
- 入所障害者の支援
- 必要資格
- 普通自動車運転免許
- 勤務時間
- シフトによる交代制(夜勤あり)
- 勤務場所
- 加西市内
- 休 日
- シフトによる(月9日)
- 給 与
- 176,000円(大卒初任給)~250,000円(経験・年齢による)
【別途手当】
資格手当 10,000円~15,000円(保持資格による)、
特定処遇改善手当 3,500円~15,000円(経験等による)
住宅手当 23,000円(最大)、通勤手当、扶養手当など
【年収例:430万円(28歳・夜勤月4回・時間外月5時間・手当・賞与含む)】
- 待 遇
- 賞与4.4ヶ月(令和2年度実績)
各種社保完備、退職共済制度あり、福利厚生互助会加入
- 採用日
- 応相談
③夜勤専門員(パート職員) ※女性が活躍しています。
- 採用人数
- 1~2名
- 業務内容
- 入所障害者若しくは短期入所高齢者の夜間支援
- 必要資格
- 不問
- 勤務時間
- 16:00~翌9:30(休憩1時間30分)
- 勤務日数等
- 応相談(月5回以上勤務可能な方)
- 勤務場所
- 加西市内
- 給 与
- 1回24,000円
【年収例:310万円(月平均10回・賞与・手当含む)】
- 手 当
- 賞与一時金(年1回)、通勤手当、資格手当、扶養手当、住宅手当ほか(支給基準有)
- 待 遇
- 各種社保完備(勤務時間等条件有)
- 採用日
- 応相談